カディ村を訪問しました。

今年を振り返ると、随分たくさんバタバタしていたけど、自分的にはかなり色んな事が変わり、もう一度新しくブランド強みだったりいろんなことを再度見つめ直して、今後数年を走りきれるくらいのガソリンを蓄えて、行かないといけないな。と

そう思いました。一人だったらずっと同じ車に乗っていたかもしれないけど、人が増え、走る場所も変わると車を乗り換える必要がでる。そんな局面に直面し悩み、色々変化がありました。引っ越しのbefore afterなどはまた今度。

今年の7月にインドの工房のみんなからカディ村に行くけど、インドに来ないかと連絡があり、急いでチケットを手配して現地に向かった。今年の夏にとても人気だった手織りの生地のカディ。コルカタで作ってもらってる生地が最高なんだよとインドの工房から紹介されて、驚いた日の事を思い出します。デスクの上で見せられたそれもとても素敵だったけど、やっぱり私は現地の人に会って、実際に話を聞いてみたい。心が震えるほどの感動がビジネスの世界のなんだか硬くて冷たい雰囲気を暖かく丸くしてくれます。

IMG_8580

コルカタ空港についたら、空港で南インド料理のドーサを食べて、すぐタクシーに乗り込んだ。まさかそこから5時間半乗って、まだそこがホテルだっただなんて。

IMG_8582

インドでの長時間移動は、デリーからのローカルバスで工房のある町まで9時間という道のりをひたすら乗った事があります。9時間乗っても300ルピー(¥500くらいw)という極貧時代の思い出。それから比べたら、まだまだだけど、こういう長時間移動は、色々考えるのにとても良くて、日本だとそんなに一人で長時間何かを無心で考えたり、有り余る時間にポエムを書いたり、色々と頭を整理する時間に費やせる事がないので、私がインドが大好きな理由の一つでもある。簡単に行けないからこそ、道中色々と本気でもの事を考える。

可愛いホテルも勿論ホットシャワーは出ないし、ゴキブリとか変な虫の死骸もたくさんあるけど、なんだかインドにいるともはやそんな事は気にならないくらい。

ここのホテルからカディ村まではさらに1時間半。

カディ村からお迎えに工房の人たちが来てくれて、両脇見渡す限りのリネンファームを進む。

年中気温が一定で降水量も多く、湿度も高いコルカタは工房のあるラジャスターンの乾燥した土地とは違い、何もしなくても豊かな作物が育つらしく、マンゴーなんかは見飽きるほどだそうで、実際に色んな種類のコルカタ産のマンゴーを食べさせてもらったけど、美味しすぎて、ここに住みたいです。と言ってしまいそうだった。

そんなコルカタは人が穏やかで、ノーベル賞をとった逸材や、アーティスト、インドの国民的歌手などはここの出身の方が多いらしい。ラジャスターンは乾燥と戦い、生きる事が難しいとされている時代で町の歴史もそこまで長くない。農業も盛んではなく、うちの工房の彼らからすると、祖父母からは険しい時代の話を聞かされているから、コルカタの人は働く時間が少ないから娯楽が発達していてアーティスト気質な人が多いんだよ!

みたいなちょっと意味深な言い回しをしたりする。

でも、だからこそラジャスターンには綺麗な建物が多い。農家の人たちの干ばつの時期の雇用を守るために建築の仕事を当時のマハラジャが与えていた。簡単な建物ならすぐに終わってしまうから、だったらここにこう言うカービングを入れて、ここに宝石を埋め込んで、これくらい大きな建物を作っちゃおうとなるらしく、それも土地によって街並みが全く違う理由で、今ではそれが観光地となるのだから素敵です。

 

コルカタはのんびりしていて、日本の田舎のよう。カメラを構えて歩き回ると、みんなが、撮って!撮って!と止まる。

IMG_8609IMG_8617 2

写真を取ろうとすると、なぜか真顔になる人が多いけど、実際はとても笑顔が素敵な国民性。

IMG_8601

途中のミッドウェイでは可愛い土でできたカップに入ったチャイをいただく。飲み終わったら外にポイっとして、また土に戻ります。コルカタはお米が有名なので、皆大量のお米にカレーをかけたおお皿を無心で手で食べるのです。私も10年インドに通っているけど、チャパティー(ナンみたいなトルティーヤみたいな)なら片手で食べれるけど、ご飯を第一関節のみで食べるのは結構なハイレベルでしたw

ちなみに、ちょうだいと言えばスプーンもくれますw

トイレに行こうとすると、みんながやめた方がいいかも。。。。みたいな顔をしましたが、一応男子と女子に別れていて、扉も何もない溝があるだけのところでした。なのでインドに行く時はロングスカートやチュニックなど、お尻を隠せる格好がおすすめです笑
それでも人が少ないからみられる心配もない。そんな感じです。なんなら森の茂みの中の方がプライバシーが保たれるくらいの感じ^^

IMG_8585

途中クリシュナ様のお祭りに遭遇したり、楽しく現地に到着しました。

着いたころにはもう暗くて、職人さんは帰ってしまっていたので、こんな洗いをかける前の原糸をみさせてもらいながら、インドの手仕事について。コルカタとジャイプールのこと、
私と同世代の彼らが真剣にこれからの伝統技法について、それを担う私たちの仕事の将来について。ヒンディーと英語とベンガル語が飛び交い話し合う。そんな話を聞いていて、私にできることは何か。どうしたらもっとと思えば思うほど、彼らが作る生地や、プリントの技法をちゃんと伝えて、可愛く料理しなければと、心の底に火がついた気がした。。。けど

気温も今では信じられないくらい高く、エアコンもないので、天井で回るファンの風に体力を吸い取られ、また明日朝ごはんからうちに来てねーーーって言われて村を去る時には、白目でした。

 

こうして人生初コルカタ1日目が終了。

IMG_8611

2日目はまた次回♡

 

12月のアトリエショップ

随分放置すること一年少し。。。。

これからは情報をここから発信したり、kapuwaのこともっともっと言葉に書いていこうかなって思ってます。いつもそう言い訳するんですけどねw

11月28日を持ちまして、kapuwa年内最後のイベントコレド室町が終わりました。
コレドさんは今年はトータルで半年感もお店を継続して出させていただきました。

もう自分の店かと見間違うほど居心地がよく、お客様との出会いも星の数ほどでした。

楽しかった。

お越しくださいました皆様ありがとうございました。

12月は催事がないので、アトリエにて私はもう来年の秋冬のこと。来年の春の入荷の管理などに追われていますが、その分アトリエにいるので、アトリエショップを思い切ってほぼ全部の日程でオープンして見ようということになりました!

普段週末が難しくてこれない方も是非是非お待ちしております。

12月

営業時間は11時から18時までです。
場所は右のバナーに地図があります。大井町線、池上線の旗の台駅から徒歩2分です。

一階がファミリーマートになっているマンションの二階にあります。ファミリーマートさんに向かって左手に、OPENと書かれた入り口があります。

IMG_9478

この扉を探して階段を上がってきてくださいね♪

上がったところに完全なる私の趣味の園芸スペースがありまして、

その奥にお店の入り口があります^^

IMG_3524

今はここをライトアップしているので、夕方かなり綺麗になってます^^夜もおすすめです^^

毎月2回第1土曜と第3土曜にワークショップを開催しています。

しばらくはハーバリウム、季節に合わせて入れられる素材などを変えながらやっていこうと思ってます。

はーバリウム

来月は第一土曜が年始なので、第3土曜のみとなります♪

これからもどんどんいろんな企画をして、きてくださる方が楽しめるような場所にしようと思ってます^^

お楽しみに♪

インドの風を浴びて来ました♩

先日からしばらくインドに来てます。8月はインドに来る、これが定番化している。

いつもは8月は特に仕事が落ち着くから来ていたのだけれど、今年はとってもありがたいことに、8月までイベントがあってバタバタ。

スタッフに仕事を沢山託し、インドに来てました。ありがたい。

なにやら沢山やることがあったしミッションも沢山。だったけど、いつものごとく100%クリアすることはない。

でも、サンプルが作り上げられる中心で、彼らとあれこれ相談しながら仕上げることができる贅沢。


18歳から服作りをしているけど、やっぱり、一着を仕上げるのってとても手間がかかる。直線ミシンで全て手作業で仕上げられていく。平面だった布が何枚も小さくカットして、曲線や直線を縫って行くと、人が着ることのできる服になる。


それぞれの職人さんが丁寧に縫ってくれるそれをみて、本当に嬉しくなります。工房からの帰りは毎回これこそウルルン滞在記の最後にあるような、涙をこらえながらのお別れ。またすぐ来るのにね。みんなへの感謝と、みんなが歓迎してくれるから、私も皆んなを大切に大切に思うことが出来て、

日本で頑張って彼らを喜ばせたい、それがいちばんの原動力となりここまで来れた気がします。


前回仕入れをして人気だったブルーポッタリーも、工房に行き沢山沢山仕入れました。

1つずつ手作業でペイントしていて、かなり時間のかかる製法で作るこのお皿たちは、250年もの歴史があり、今でもこうしてファミリービジネスとして、親から子へ伝統がずっと受け継がれている。


とっても素敵な柄ばかりなので是非日本で沢山の方に手にとって見ていただきたいです

工房の村から空港までは6時間のタクシー移動。長いけどインドでの感謝を整理していくとあっという間に空港です。

ほとんど寝てるだけかも知れませんが笑!

明日日本に降り立ちます。

インドは色で溢れていて、動物がいたるところにいて、沢山のお祭りと人の渦に時に巻き込まれつつ、カラフルな世界に心踊らされ、


普段柄や色と戯れている自分のいい刺激になるのでした♡

どこをとっても感動しかない。9年通っていてもまだなお毎度毎度 感動する。

またこの感動をデザインに沢山生かしていけたらと思います。

9月は日本橋コレドさんでのイベントのため、アトリエショップはお休みです。日本橋でお待ちしておりますね♡

雑誌掲載と夢。

じゃーーーん♪
リンネル3月号にkapuwaの春の新商材のコットンリネンスカートを、なんと、なんと、ななななななんと、モデルのKAZUMIさんに着て頂いています!!!!!!!!!

デザイナーが個人的に大好きで、インスタを常にチェックしているKAZUMIさんに!!!

袖というか、足を通していただけました♡

メインではないので少しの登場ですが、雑誌の後ろのindexにも、会社名が載ってました♩♩

いつかKAZUMIさんに着てもらいたいなーって、去年末に話していた事が、自然と叶ってしまったーーーー♡♡


モデルさんが着用してるスカートです♡今月末には日本に到着するので販売開始です☺︎夢叶うの早っっ!!!!!!!!

オンラインストアでて詳細もご覧いただけます→コチラ
.

.

そして、お次は。


DAYS JAPAN2月号

去年突然記者さんから連絡をもらい。取材にアトリエに来てくれた。

今までファッションと関係ない雑誌は、インテリアくらいしか読まなかったところに、とても深い内容がたくさんのジャーナリストさんの言葉がたくさん詰まった雑誌。

しかし。うちの工場があるのはインド。常にテロの警戒レベルが最高に高くて、やっぱり行く時はいつも細心の注意を払い、行く場所。

行ってしまうと平和で穏やかで、日本にいるより人間らしさに心が踊る町。。でも。歴史的には、沢山の苦難を乗り越えて来た国。

近隣の国の情報も耳に残りやすくなる今、背けてはならない問題を直視している内容に、考えさせられる雑誌です。

そんな中にkapuwaのブロックプリントのことや、生い立ちなど、素敵に言葉にしてくださいました。


アパレルの生産時期はとっても偏っている。でも職人さんたちは常に仕事がなければ、継続して雇用しにくくなる。そんな相談を受け、職人さんたちから提案してくれてできたkapuwa homeというブランド。

仕事もライフワーク。そんな彼らの姿勢が好きだ。

なんでもポジティブに、考えよう。

そしてまた日本で頑張る原動力になるのだ!

と。

人前で話すのは苦手だけど、取材とかで少人数だったり、記者の方が1人だったりすると、嫌がられるまで話し続ける私です♡

記者の方、編集の方、kapuwaをとりあげてくださり、ありがとうございました♩

来週はなんと、初の、なんとが有りまして。。。。。また告知できるようになったらしたいと思いますw

今日はアトリエショップ18時までと、大井町アトレさんでもイベントを開催しております☆

アトリエショップ終わったら、大井町アトレさんへダッシュで向かいたいと思います☆

どちらもお待ちしておりますね☆

〒142-0064 東京都品川区旗の台4-7-2 旗の台ビル2F(田園不動産の上)TEL:03-6426-8673

OPEN 毎週土曜のみ(平日は事務所となります) 11:00~18:00

******************************************

 
 
 
 
 

 

 

あけましておめでとうございます。

s__36364327%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%92%e3%82%9a%e3%83%bc

2017年になりましたね。今朝もとても綺麗に澄み渡った快晴の朝でした。

冬は寒くて好きではないけど、この澄み渡った空がとても心地よく、日本人である事を心から喜べる正月という行事がとても好きです。

一年の始まりに、背中がシャンとなりますね。
今年のカプワは、新しいスタッフも入って、ますます大きく活躍していかなくちゃと、皆で力を合わせて突っ走ろうじゃないかと言うところで、めらめらしております^^

一緒に目の色を変えて走ってくれるスタッフがいる事。とても幸せな事です。みんなに感謝。ありがとう。

SONY DSC

2017年最初のカプワは、

1月18日から2週間大井町アトレさん2階にて春の期間限定ショップが始まります♩
2月はギフトショーにて、夏のready to wear展とkapuwa homeの展示会がございます。

まあ、元旦は仕事の事は少しにして、
とにもかくにも、2017年。
世界が平和で、おだやかで、幸多き一年になりますよう。
HAPPYが多い一年に成ります様、心からお祈り申し上げます。

やりがいのある一年になりますように。

SONY DSC

〒142-0064 東京都品川区旗の台4-7-2 旗の台ビル2F(田園不動産の上)TEL:03-6426-8673

OPEN 毎週土(平日は事務所となります) 11:00~18:00
新年は1月7日からアトリエショップオープン致します。

******************************************

 
 
 
 
 

 

春の展示会最終日

 

SONY DSC
新柄のgarden

kapuwaの柄は白も大切な一色として表現しています。

この柄はここ最近ずっと考えていたモノが形になった柄。何事も完璧すぎないくらいが愛嬌があり愛着がわく物だ。

こだわるとどこまでこだわっていいかわからなくなるから、その場のノリでパパーっと作ったものが最強な可愛さになる事があって、

この柄は出来上がったとき、とても感動した、思い描いたものが一瞬で出来上がったのだ。

 

可愛いけどどこか大人な雰囲気漂う新柄は来年の春の新作です。

先日のrooms33の展示会からはじまり、沢山の出会いがありました。そしてアトリエではいつもお世話に成っている方にお越し頂く事ができて本当に感謝感謝のkapuwa発表会です。

今日で最終日ですが、今日も大切なお客様がここ旗の台にわざわざ着てくださいます😭

モノ作りをするもの、それを販売するお店様。それぞれプロフェッショナルに日々その業界の事を考えていますから、とても刺激に成るお言葉も沢山、気付きも沢山

kapuwaの中で今ものすんごく作りたいモノがあって、それをお話してみて反応を見させてもらったりと、このものすんごく作りたいモノって言う物は、来年、もしくは再来年になってしまうかもしれないけど、実現出来そうで、出来なそうで、でもわくわくするところです。お楽しみに☆

SONY DSC
明日はアトリエショップです

明日は土曜日、アトリエOPENの日です。是非是非遊びにいらしてくださいね。

明日はkapuwaのオリジナル生地のSALEを開催したいと思っております^^量り売りのハギレセールもございます☆旗の台に是非遊びにいらしてくださいね♩

 

 

 

〒142-0064 東京都品川区旗の台4-7-2 旗の台ビル2F(田園不動産の上)TEL:03-6426-8673

OPEN 毎週土(平日は事務所となります) 11:00~18:00
******************************************

 
 
 
 
 

 

 

 

rooms展示会とTRUNKのイベント

img_2651先日開催されたrooms33展示会。お越し下さいました皆様ありがとうございました。

毎度毎度生み出す楽しさと、それを評価頂くドキドキ感があり、それを繰り返す。毎度違う反応や、新しい出会い、様々な思い等がわき上がったり、しっかりビジネスを考える三日間。

アパレルはとても早くて、どんどん季節が移り変わり、どんどん新作を作る。そのサイクルに、たまに疑問を感じる時もあるけど、こうして季節が移り変わって、毎回新しい気持ちで新しい季節を迎える。そんなときに欲しくなる洋服と言う物が私は本当に好きだと実感できる。

自分自身、一年に一度に一回しか新作が作れないより、毎週新しいデザインしたサンプルがあがってきたり、毎月新作の商品が着れる喜びを誰よりも楽しみにしているから、今もこうして作り続けていて、それを楽しみにして下さる方がいる事が、とてもうれしいのだと思います。

_26a8478

インドの工房のみんなの顔が浮かぶ。一版一版スタンプして柄を作ったり、生地を探しにいつも行く生地屋さんで、あれこれ悩んでみんなを困らせたな…とか。。。全てにストーリーがあって、それぞれ大事。

今回春のルックの撮影に場所を貸してくださったSCRAP PAGESさん。以前展示会の什器を相談させていただいて居たときからのお付き合いで、店主の高村さんもとても素敵な雰囲気をお持ちの方で、おかげさまでいい撮影が出来ました^^年に一度海外に買い付けに行っていると伺ったプロップ達は本当にどれも素敵でした。

_26a8600

まるで映画のワンシーンのような写真になりました。
毎回kapuwaのドタバタなスケジュールにお付き合いくだささるカメラマンの金田さん、ヘアメイクの佐藤さん、今回初めてお願いしたモデルのアマリアちゃんお世話になりました😀

展示会前はイメージがよりバイヤーさんへ伝わるよう、こうしていつも撮影をして、沢山の方に形にしてもらうと、柄をイメージして、布から形を想像して、どうしたらこの柄が生きるかなーとインドの工房でぼんやり考えていた頃が懐かしく、布から服になりイメージなるまで相当な時間がかかる分、とても愛おしいモノになります。

こうしてここから数を決めて、来年の春に実際にお店に並ぶまで、また少し時間がかかりますので^^
この服のストーリーはまだまだ続いていきます♩

rooms展示会のあと開催したTRUNKという展示会は、今回初めて一般のお客様向けに開催した展示会後のイベントで、同じジャイプールでモノ作りする友人たちを集めたブランドの商品が買えたり、インドに精通した所で、ヨガや、コーヒー、ビーガン食のケイタリングなどのイベントも同時開催致しました♩
trunk来年原宿のキャットストリートにオープンするTRUNK HOTELの開業準備室のワンフロアーを借りてイベントを開催しました♩生憎の天候だったのですが、沢山の方に遊びにきて頂けて、
とても楽しいイベントになりました。

と、こんな感じで、9月は撮影をして、展示会をして、イベントをしてと、大忙しでした。
その間にも、インドからAWの新作が届いたり、納品前サンプルが届いたりして、朝晩がだいぶ涼しくなった事に気づいた頃には、外の植物たちが紅葉し始めていました。

_26a4728シルクコットンの素材にpetal柄をプリントしたシリーズが今販売しているもので、来月に入ったら起毛のシリーズ、両方とも新柄のものが日本に到着します。

新しい季節、新しい気持ちを是非kapuwaの新作でとお考え頂けたら幸いです♡

入荷情報、新作の紹介等、一緒にがんばってくれているスタッフのみんなと一緒に、ここでどんどん紹介していきますので、お楽しみに〜♩

 

 

 

〒142-0064 東京都品川区旗の台4-7-2 旗の台ビル2F(田園不動産の上)TEL:03-6426-8673

OPEN 毎週土曜日(平日は事務所となります) 11:00~18:00

******************************************

 
 
 
 
 

 

kapuwa blogこちらでスタートします。

SONY DSC
インドの工房でのブロックプリント

HPリニューアルにつきブログを引っ越しました☆

今後はこちらで商品詳細やイベントの事を発信していきます。

過去のブログはこちら

 

 

 

 

〒142-0064 東京都品川区旗の台4-7-2 旗の台ビル2F(田園不動産の上)
TEL:03-6426-8673
OPEN 毎週土(平日は事務所となります) 11:00~18:00

******************************************